SEVEN PRESS|セブンプレス

飲食・サービス業界の最新情報サイト[SEVEN PRESS / セブンプレス]

イベント

東京・浅草の合羽橋道具街で開催!
3年ぶりに復活「かっぱ橋道具まつり2022」

セブンユニフォーム合羽橋店・キャリアショップでは、 エプロンのお得なスペシャルセールを開催! 日本一の道具店街、東京・浅草の合羽橋道具街で、10月9日の「道具の日」にちなみ行われる毎年恒例のお祭り「かっぱ橋道具まつり」。 コロナ禍の影響で中止が続いていましたが、今年は3年ぶりに復活し、10月4日(火)~10月10日(月・祝)の期間に開催されます。 一流料理人が集う合羽橋道具街は、浅草と上野の間にある南北約800mの商店街で、大正時代から今日まで、日本の“食”の歴史を支え続けたプロ用調理器具専門の問屋街です。 調理器具や食器、調理服や店舗用ユニフォーム、看板や食品サンプルまで、調理・飲食店に関するものなら何でも揃います。 そんな商店街の専門店約100店以上が参加して、各店舗が特価品や掘り出しものを提供するのが、今年で37回目となる「かっぱ橋道具まつり」。 プロの料理人だけでなく、多くの観光客 […]

さだまさしジャンパー

大晦日に多くの人々を癒やしたコンサート
「SEVEN UNIFORM presents ゆく年くる年 さだまさし生配信」

2020年大晦日に開催された、さだまさしさん初の「生配信コンサート」のスポンサーをさせて頂きました! コロナ禍で様々なイベントが延期・中止になってしまった昨年。そんな中でも「アーティストとして立ち止まっている訳にはいかない!」と、様々な手段を模索し精力的に音楽活動を続けてきた、さだまさしさん。セブンユニフォームは、さださん初の無観客生配信のコンサートのお手伝いをさせていただきました。 写真は弊社デザインのスタッフジャンパーを着用された、さださん。このスタッフジャンパーは、コンサートに携わった多くのスタッフの皆様に着ていただきました。 ステージ衣装として「HAKUÏ」ユニフォームも登場! この年越し配信コンサートではバックバンドのミュージシャンの皆さんに、小野塚秋良デザインのワーキングユニフォームブランド「HAKUÏ(ハクイ)」シリーズをステージ衣装として着用して頂きました。 本来は飲食・販 […]

東京・浅草の合羽橋道具街で開催!
年に一度の祭典「かっぱ橋道具まつり」

セブンユニフォーム合羽橋店・キャリアショップでは、 エプロンのお得なスペシャルセールを開催! 日本一の道具店街、東京・浅草の合羽橋道具街で、10月9日の「道具の日」にちなみ行われる毎年恒例のお祭り「かっぱ橋道具まつり」が、今年も10月8日(火)~10月14日(月・祝)の期間に開催されます。 一流料理人が集う合羽橋道具街は、浅草と上野の間にある南北約800mの商店街で、大正時代から今日まで、日本の“食”の歴史を支え続けたプロ用調理器具専門の問屋街です。 調理器具や食器、調理服や店舗用ユニフォーム、看板や食品サンプルまで、調理・飲食店に関するものなら何でも揃います。 そんな商店街の専門店約170店が参加して、各店舗が特価品や掘り出しものを提供するのが、今年で36回目となる「かっぱ橋道具まつり」。 プロの料理人だけでなく、多くの観光客の皆さんも訪れお祭りが盛り上がります。 掘り出し物の道具が特別 […]

日本酒利き歩き2019

東京日本橋を巡りながらの飲み放題「日本酒利き歩き2019」

全国より50以上の実力日本酒蔵が集合する、お猪口片手にブースを巡る利き酒イベント。 今年で第7回となる、全国の日本酒好きが集結する試飲・飲み歩きイベント「日本橋エリア 日本酒利き歩き2019」が2019年4月13日(土)に開催されます。 弊社セブンユニフォーム本社の有る日本橋は、都心の真ん中に位置しながら味な下町の風情が残る町です。昔から江戸っ子達が愛する粋な遊び場だったこの日本橋の多くの老舗飲食店や居酒屋を、お猪口片手に練り歩き、全国から集結した人気酒蔵の幅広いラインナップの日本酒の利き酒を、飲み放題で楽しめるイベントです。 また、参加飲食店は自慢の酒の肴・フードを、手頃なイベント価格で提供。全国から集まった日本酒と共に美食も楽しめる、日本酒好きには堪らないイベントとなっています。 セブンユニフォームは昨年に続き、今年もこのイベントにユニフォームで協賛。今回はイベントロゴをデザインしたエ […]

なら国際映画祭2018

河瀬直美監督がディレクターを務める古都・奈良の「なら国際映画祭2018」

映画の魅力を伝える数々のプロジェクト。 奈良の平城遷都1300年目となる2010年、映画作家の河瀬直美氏をエグゼクティブディレクターに迎え始まった「なら国際映画祭」も今回で第5回。「Re:Creation」をテーマに掲げ、今まで以上に人と人を結ぶクリエイティブな場所となるべく「なら国際映画祭2018」を開催。国内外の若手監督との奈良を舞台とした映画制作や、こども・海外学生とのワークショップ、奈良市内を移動する映画館「ならシネマテーク」など、映画の魅力を伝える数々のプロジェクトが実施されました。 9月20日に「奈良県文化会館」(奈良市登大路町)にて行われたオープニングセレモニーでは、エグゼクティブディレクターをつとめる映画監督の河瀬直美さん、俳優の加藤雅也さん、石橋静河さん、田中要次さん、町田啓太さん(劇団EXILE)、コンペ審査員の俳優・永瀬正敏さん、同映画祭のサポーターをつとめる片寄涼太 […]

かっぱ橋道具まつり

東京・浅草の合羽橋道具街で開催!
年に一度の祭典「かっぱ橋道具まつり」

セブンユニフォーム合羽橋店では、エプロンのお得なスペシャルセールを開催! 日本一の道具店街、東京・浅草の合羽橋道具街で、10月9日の「道具の日」にちなみ行われる毎年恒例のお祭り「かっぱ橋道具まつり」が、今年も10月2日(火)~10月8日(月・祝)の期間に開催されます。 一流料理人が集う合羽橋道具街は、浅草と上野の間にある南北約800mの商店街で、大正時代から今日まで、日本の“食”の歴史を支え続けたプロ用調理器具専門の問屋街です。調理器具や食器、調理服や店舗用ユニフォーム、看板や食品サンプルまで、調理・飲食店に関するものなら何でも揃います。 そんな商店街の専門店約170店が参加して、各店舗が特価品や掘り出しものを提供するのが、今年で35回目となる「かっぱ橋道具まつり」。プロの料理人だけでなく、多くの観光客の皆さんも訪れお祭りが盛り上がります。 『謝恩抽選会 特等一万円が当たる! QRI(キュ […]